🌟第6回アキケット(オールジャンル同人誌即売会in秋田) 開催決定!🌟
開催日時 2025年7月27日(日)11:00 ~ 15:00
場所 ALVE多目的ホールA(秋田市)
【一般参加】
入場料 300円
【サークル出展】
サークル募集日については改めてお知らせいたします。
35サークル(48SP)
1次創作・2次創作・ハンドメイド雑貨・評論・音楽など
【フリーペーパーコーナー】
①当日受付に見本を1枚提出②郵送受付(アキケットまでご連絡ください)
いずれも1種類・全年齢対象・返却不可。フリーペーパー・ポストカード・名刺などOK。
【お手伝い募集中!】
イベント当日、会場の準備(09:00から)や片付け(15:00から)、受付などをお手伝い頂ける女性の方を募集しています。謝礼などお渡しできず恐縮ですが、いらっしゃいましたらご連絡お待ちしております!準備や受付のみなど、可能な範囲でお願いできると助かります!
入場料無料/無料駐車場(3台分※1日通してお手伝い頂ける方)
アキケットイラストコンテストvol.10 -Happy Halloween & Music-応募作品

「ハロウィーンナイトの時間だぜ!!!」 イラストコンテスト応募するの2回目です!! 今回は、音楽がテーマということでオリジナルキャラクターにギターを今回弾かせてみました! 一夜限りのステージにみなさんをご招待します!

「ハロウィンは歌う!」 ハロウィンと音楽と言う、二つを融合させたイラストは、描いてて楽しかったです・・・! Bluesky @fuji-yama51.bsky.social ブログhttp://fujiyama2003.livedoor.blog/

魔法使い 楽しいハロウィンの夜 ワクワクするような事が起こりそうな予感

「ジャック・オー・ランタンの歌声」 ジャック・オー・ランタンがハロウィンの日だけに歌っている様子を描きました。 X:shironeha

「HalloweenConcert」 ハロウィンならモンスターの為のモンスターによるモンスターの為だけのコンサートがあるのかもしれないと言う気持ちで描きました X:kazutarou082mn

「TRICK or STATION 1031」 今回のテーマである「ハロウィン」と「音楽」をかけ合わせたら、 真っ先に「ラジオ」が思い浮かびました。 ハロウィンの世界のラジオ番組で 曲のリクエストとメッセージを紹介している設定。 ラジオ局側とリスナー側、 それぞれがラジオ番組を楽しんでいる様子が伝われば嬉しいです。 X(ツイッター)@akinohikage インスタグラム@akinohikage

「そんなつもりじゃなかったのにー!?」 携帯ラジオで音楽を聴きながら空を飛んでいたら、ハロウィンに沸く街の注目の的に!? X:https://x.com/Chisato3930 クロスフォリオ:https://xfolio.jp/portfolio/Chisato3930

「手探りパレード」 ハロウィン文化を知らない未来のロボット達がハロウィンのお祭りをしようとしています。 …というテーマで描く作品もこれで3つ目になりました。 https://www.pixiv.net/users/1739456

「一コマ」 小さいお化け達が一緒になって人間を驚かしてたら可愛いなと思って描きました。 X @kokuto_cum21

「君とハッピーで埋め尽くす事が出来たなら」 終わらない夜に円舞曲を踊り続けれるだろうか。

「ヴァンパイアオペラ」 アキケットイラコン初参加になります。 ハロウィンと音楽がテーマということで、ヴァンパイアプリンセスのリサイタルなイメージで描きました。 ドレスの描き込みと瞳を見て頂きたいです。 ハロウィンらしい怪しさと華やかさが出せたかなと思っております。 X(旧Twitter) https://twitter.com/DevilsRomantic2

「ベルクフリード」 西欧の城の天守閣(ベルクフリード)をイメージして描きました。 X:@ebisunokonoko HP:https://www.akitanomasumi.com/

「Sing along」 これまで描いたことがないものをたくさん描けて楽しかったです!精進します! (X):@tsumika_crpdem

ハロウィンに遊園地を1度描いてみたいと思っており今回ようやく描くことが出来ました。 塾帰りの女の子が怖い遊園地に迷い込む絵です。 女の子は怖がってますがお化けたちはあの子どうしたんだろうくらいの気持ちで見ています。 Bluesky : @kamotai.bsky.social Instagram : @kamono_tai pixiv : 鴨乃鯛 https://www.pixiv.net/users/95887200 X :@KAMOTAKOTAI

「今夜はいつもと違いますよ?」 年中ハロウィンみたいな見た目してますが、今年もハロウィンをたのしんでまいりますよぉ~! こんばんは、ゾンビさんです。 怪物らしい姿で好き勝手してたら、こんなんになっちゃったのです。 とりあえずおいしいおかしください~! [SNSアカウントやHPアドレスなど] https://lit.link/jimbazombie

「飛ぶゾ☆」 X(Twitter) @anikinoihai893

「音とお菓子を操る魔女」 ハロウィンと音楽がテーマだったのでお菓子と音楽を操る魔女ちゃんを描きました。 相棒の黒猫ちゃんもいます。 @anidler91(X:旧ツイッター)

「種族不問のギター同好会」 毎年10月31日に集う三人 X(旧Twitter ) or10tsuyu

「between us」 吸血鬼の女の子がオシャレをして、他の子たちと同じようにお菓子をもらいに行くようです。 もちろんお菓子をもらったことはママには内緒。 あなたと私、2人だけの秘密です。 X→@0oiwo0719 litlink→https://lit.link/0oiwo0719

『あなたの歌声に恋焦がれて』 ハロウィンにだけ現れるという幻の歌姫。 小さい時に聴いた曲って不思議なくらいずっと覚えてるよな〜と思いながら描きました。 @p1s0w0 (X: 旧Twitter)

「どこでも鍵盤」 大急ぎで描きましたがなんとか形になってよかったです。

「魔女のストリートオルガン」 今回はハロウィン+音楽がテーマという事でどんな画題にするか悩みましたが、最終的にはかぼちゃのストリートオルガンとそれを魔法で演奏する魔女になりました。 ポイピクhttp://poipiku.com/253404

「歌いながらランタンを作る爺と偽物天使と本物天使」 画の中にメタファーを詰め込みました。 X @qps1004

【フリーBGM】ハロウィンに聞きたいBGM【作業用】 この時期はハロウィン気分になるため某動画投稿サイトでハロウィンの作業用BGMを流しまくっています。 今年こそは取り込まれる人が出ませんように。 SNSアカウント:X(旧Twitter)@sisen2709 HP:https://versa2709.wixsite.com/sisen2709

「takt」 指揮者とおばけで今回のテーマに沿ってみました! X(@Qualumina)

「まよなかの音楽祭」 ケルト音楽を聞きながらわくわくして描きました!

「Halloween costume collection」 数年前、秋田で同人活動をしていました。 アキケットさんのイラコン、久しぶりの参加です! 一見描くのが簡単そうな作品ですが、全てマウスでベジェ曲線で描いているので意外と時間かかってます。 X➡https://x.com/machi2fac Instagram➡https://www.instagram.com/machi2factory/

今回もお馴染み消しゴムはんこです。 前回のアキケットでジャック・オー・ランタンの歴史を学んで、今回取り入れようと目論んでおりましたがハロウィンと音楽というテーマでどう取り入れようか非常に悩んだ作品です。 昨今のホラー物はデジタルや電子機器を媒体とする様式になっているのでカラオケボックスを舞台に世界を表現してみました。 これで音楽というテーマは満たしたハズ!そして今回は「透かし」で幽霊が一匹隠れています。 光の加減で見えるので原画を見れる方は是非探してみてください。 ツイッター @JumboStamp インスタ @JUMBOSTAMP

今回はアナログイラストで参加させて頂きました。猫くんと狼くんです!! @IwcsGapcTehTo3B

「2人の即興曲」

「祈りの足取り」 スーツの傍らに魔女の定義。 現代を生きる魔女が新年を迎える準備をしている。 レトロフューチャーなオーディオプレーヤーと一緒に祈りにふさわしい空間を整えてゆく。 わたしの心が届きますように。 Twitter@VoyagerVoyager4

「魔女と音楽♪仲間たち」 魔女の女の子はみんな(オバケ)の前で歌うのは初めて。 にぎやかな音色につられてお客さんが墓から出てきたよ。 水彩で絵を描くのって何年ぶりだろ? 水彩紙に下絵を漫画インク線でトレス、12色水彩絵の具+蛍光絵の具蛍光ペン X: ikehata2022

オバケたちの演奏会をイメージしました。 かぼちゃがかわいく描けたと思います。